ノートPC(DELL INSPIRON 1501)の診断DiagnosticsUtility
自作PCが完成したので不要なノートPCは、ネットオークションで売ることに。で書いた通り、要らないノートPCが増えてきたので、ネットオークションで売却して処分しようかと検討中ですが、その前にOSのインストールなどを試したので、この記事では、ノートPC(DELL INSPIRON 1501)の機能として付いている診断DiagnosticsUtilityを使用した時の事について書いておきたいと思います。
■ 診断DiagnosticsUtilityの使用説明書
診断DiagnosticsUtilityの使用説明は、 「DRIVERS AND UTILITIES」 と書かれているディスクの中に入っています。
ノートPC(DELL INSPIRON 1501)にDell Resource CDのインストールで書いた方法で、Dell Resource CDを立ち上げ、診断DiagnosticsUtilityの下にある 「Dell 32-bit Diagnostics for Resource CD (graphical user interface) Rev:A1295」 をクリックします。
すると、このような使用説明が表示されます。
最初、 「Dell 32-bit Diagnostics for Resource CD (graphical user interface) Rev:A1295」 をクリックすると、PCの故障を診断するソフトがインストールされるのだと思っていましたが、違いました。
■ 診断DiagnosticsUtilityの起動と使用
ノートPC(DELL INSPIRON 1501)の起動時に、この画面が表示されたら、キーボードの 「F12」 を押します。
すると、この画面に変わるので、キーボードの矢印キーを使い、 「Diagnostics」 を選び、キーボードの 「Enter」 を押します。
すると、このようにノートPC(DELL INSPIRON 1501)のチェックが始まります。
途中、このような選択肢が出てきます。
どうやら、メモリを詳細にチェックすると時間が掛かる為、この選択肢が出た時点ではメモリは簡易にしかチェックされていないようです。
なので、Yesをクリックすると、メモリを詳細なチェックが始まります。(結構な時間が掛かります。30分では終わりません)
Noをクリックすると、ノートPC(DELL INSPIRON 1501)のチェックが終了します。
そして、途中で出てくる選択肢でYesをクリックし、この写真のような結果になりました。
関連記事
自作PCが完成したので不要なノートPCは、ネットオークションで売ることに。
ノートPC(DELL INSPIRON 1501)にDell Resource CDのインストール
■ 診断DiagnosticsUtilityの使用説明書
診断DiagnosticsUtilityの使用説明は、 「DRIVERS AND UTILITIES」 と書かれているディスクの中に入っています。
ノートPC(DELL INSPIRON 1501)にDell Resource CDのインストールで書いた方法で、Dell Resource CDを立ち上げ、診断DiagnosticsUtilityの下にある 「Dell 32-bit Diagnostics for Resource CD (graphical user interface) Rev:A1295」 をクリックします。
すると、このような使用説明が表示されます。
最初、 「Dell 32-bit Diagnostics for Resource CD (graphical user interface) Rev:A1295」 をクリックすると、PCの故障を診断するソフトがインストールされるのだと思っていましたが、違いました。
■ 診断DiagnosticsUtilityの起動と使用
ノートPC(DELL INSPIRON 1501)の起動時に、この画面が表示されたら、キーボードの 「F12」 を押します。
すると、この画面に変わるので、キーボードの矢印キーを使い、 「Diagnostics」 を選び、キーボードの 「Enter」 を押します。
すると、このようにノートPC(DELL INSPIRON 1501)のチェックが始まります。
途中、このような選択肢が出てきます。
どうやら、メモリを詳細にチェックすると時間が掛かる為、この選択肢が出た時点ではメモリは簡易にしかチェックされていないようです。
なので、Yesをクリックすると、メモリを詳細なチェックが始まります。(結構な時間が掛かります。30分では終わりません)
Noをクリックすると、ノートPC(DELL INSPIRON 1501)のチェックが終了します。
そして、途中で出てくる選択肢でYesをクリックし、この写真のような結果になりました。
関連記事
自作PCが完成したので不要なノートPCは、ネットオークションで売ることに。
ノートPC(DELL INSPIRON 1501)にDell Resource CDのインストール
この記事へのコメント