InternetExplorerのクッキーが勝手に削除される時の対処方法
先日からInternetExplorerのクッキーが、 「PCのシャットダウン後の再起動」 や 「PCの再起動」 で勝手に削除されるという現象が発生していました。
その対処として私が実施した方法です。
該当のPCのOSは、Windows10でInternetExplorer11を使用しています。
■ クッキーについて
クッキーは、例えば、ログイン状態を保持すると言ったことや、ホームページによっては、観覧したページの履歴を保持したりと言った事に使われています。
なので、クッキーが勝手に削除されてしまうと、私の場合、Yahooのログイン状態が保持されなかったりなどと言った不都合が色々と出てきます。
ただ、便利な反面、クッキーが原因でスパイウェアに感染する手助けになってしまう場合もあるようなので、必要の無いクッキーを受け入れてしまうのは止めておいた方が良いようです。
また、Windows98がWindowsでは最新OSだった頃の話ですが、スパイウェアに感染してPCが不安定になった事も経験として私はあります。
いずれにしても、必要の無いクッキーを、何でもかんでも受け入れてしまうのは、止めておいた方が無難なように思います。
■ 私が取ったクッキーが勝手に削除される時の対処方法
上でも書いたように、PCのシャットダウン後からの再起動やPCの再起動で、InternetExplorer11のクッキーが勝手に削除されるという状態になり、対処方法としてInternetExplorerのリセットを行いました。
InternetExplorerのリセット後は、クッキーが勝手に削除される事も無くなり、正常にInternetExplorerが使用できています。
■ InternetExplorer11のリセットの方法
InternetExplorerを立ち上げ、 「ツール」
「インターネットオプション」 をクリックします。
ツールという文字が表示されていない場合は、下のInternetExplorer11のツールの表示方法を見て下さい。
すると、この画面が表示されるので、 「詳細設定」 というタブをクリックします。
すると、この画面に変わるので、 「リセット」 というボタンをクリックします。
すると、この画面が表示されるので、 「リセット」 というボタンをクリックします。
私は、今回、「個人設定を削除する」にチェックを入れずに、リセットを実行しました。
個人設定を削除するにチェックを入れずに、リセットしてダメな場合、個人設定を削除するにチェックを入れて、リセットすると上手くいく場合もあります。(ただ、個人設定を削除すると、各ホームページでパスワードの再入力などが必要になり、後で手間が掛かります)
最後に、この画面が表示されるので、 「閉じる」 をクリックします。(個人設定を削除するにチェックを入れた場合、多少書いてあることが違います)
そして、ここまで終わったところで、InternetExplorerを終了させ、PCを再起動させ確認した所、無事にクッキーが削除されるという現象が直りました。
■ InternetExplorer11のツールの表示方法
InternetExplorerにツールという文字が表示されていない場合、赤枠の辺りで右クリックし、
「メニューバー」 をクリックすると、ツールという文字が表示されます。
■ エラーメッセージが出て、リセットできない場合
複数のウインドウでInternetExplorerを開いていたり、複数のタブを開いていたりすると、このようなメッセージが出て、InternetExplorerのリセットができない場合があります。
こういった場合は、一旦開いているInternetExplorerを全て閉じてから再度InternetExplorerを立ち上げ、InternetExplorerのリセットを行います。
その対処として私が実施した方法です。

■ クッキーについて
クッキーは、例えば、ログイン状態を保持すると言ったことや、ホームページによっては、観覧したページの履歴を保持したりと言った事に使われています。
なので、クッキーが勝手に削除されてしまうと、私の場合、Yahooのログイン状態が保持されなかったりなどと言った不都合が色々と出てきます。
ただ、便利な反面、クッキーが原因でスパイウェアに感染する手助けになってしまう場合もあるようなので、必要の無いクッキーを受け入れてしまうのは止めておいた方が良いようです。
また、Windows98がWindowsでは最新OSだった頃の話ですが、スパイウェアに感染してPCが不安定になった事も経験として私はあります。
いずれにしても、必要の無いクッキーを、何でもかんでも受け入れてしまうのは、止めておいた方が無難なように思います。
■ 私が取ったクッキーが勝手に削除される時の対処方法
上でも書いたように、PCのシャットダウン後からの再起動やPCの再起動で、InternetExplorer11のクッキーが勝手に削除されるという状態になり、対処方法としてInternetExplorerのリセットを行いました。
InternetExplorerのリセット後は、クッキーが勝手に削除される事も無くなり、正常にInternetExplorerが使用できています。
■ InternetExplorer11のリセットの方法
InternetExplorerを立ち上げ、 「ツール」


すると、この画面が表示されるので、 「詳細設定」 というタブをクリックします。
すると、この画面に変わるので、 「リセット」 というボタンをクリックします。
すると、この画面が表示されるので、 「リセット」 というボタンをクリックします。


最後に、この画面が表示されるので、 「閉じる」 をクリックします。(個人設定を削除するにチェックを入れた場合、多少書いてあることが違います)
そして、ここまで終わったところで、InternetExplorerを終了させ、PCを再起動させ確認した所、無事にクッキーが削除されるという現象が直りました。

■ InternetExplorer11のツールの表示方法
InternetExplorerにツールという文字が表示されていない場合、赤枠の辺りで右クリックし、
「メニューバー」 をクリックすると、ツールという文字が表示されます。
■ エラーメッセージが出て、リセットできない場合
複数のウインドウでInternetExplorerを開いていたり、複数のタブを開いていたりすると、このようなメッセージが出て、InternetExplorerのリセットができない場合があります。
こういった場合は、一旦開いているInternetExplorerを全て閉じてから再度InternetExplorerを立ち上げ、InternetExplorerのリセットを行います。
この記事へのコメント